試験では蛍光ペンの使用がOKです

スポンサーリンク

実際に試験が始まるまで知らなかったのですが、試験中は「蛍光ペン」「カラーペン」の使用がOKでした。

筆記用具といえばシャーペンと消しゴムくらいと思っていたので、周りの人たちが蛍光ペンを出していたのを見て軽く驚きました。

使うか使わないかは個人の好みだと思いますが、色があった方が分かりやすい(間違えにくい)という方は、普段から問題を解く際にマーカーを活用するクセをつけておくとよいかもしれませんね。

マーカーは、キャップ式だとつけたり外したりしている時間がもったいないので、ノック式の方が便利でしょう。

カラーペンは、間違えたときに消すことができるフリクションが便利だと思います。

 

雑記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Yutaka_0125をフォローする
スポンサーリンク
1日5分で学べる行政書士試験ブログ

コメント